重い女 心配する女
重い女になっていませんか?
重い女友達、重い彼女、重い妻、重い母親、重い姑。
重い。
重い。
良かれと思って、心配して、喜ぶと思って?
頼まれもしないのに手出し口出しちゃったり。
勝手に掃除する、料理する、片付ける、捨てる、先回りして準備する、聞かれてもいないのにアドバイスする、こういうのを相手の領域に土足で踏み込む行為、つまり干渉と言うのよね。本人は干渉してるつもりは全くなくて、むしろ相手のためになってると本気で信じてるから面倒臭いことこの上ないっていうね。で、それやめてって言うと「悲しい」とか言い出してこっちに罪悪感植え付けようとするから本当に面倒臭い。
それ。
それが重いのですよ。
自分と向き合うことをしないで「アナタのことが心配なのよ」と相手に自分の心配や不安を垂れ流すけど、言われる方は「こちらは困ってませんので、どうそご心配なく」なわけで、で、あなたは一体なにが心配なの?
相手を心配しているのではなく、自分の心配をしてるんだよね?
こうなったら自分が困る、こうなったら自分が悲しい、こうなったら自分が損する、こうなったら自分が面白くない。
相手は困ってないよ。
困ってるとしたら、あなたのその重い態度に困ってるんだよ。
心配心配って言う人はね、実は自分のことしか考えていないんです。
心配という呪いで罪悪感を植えつけて相手を支配してコントロールしたいんですよね。
子供を過剰に心配する親もそう。
過干渉は百害あって一利なしですよ。
心配心配って言われ続けて、あれダメこれダメと言われ続けて自信を持ち続けられる人はなかなかいませんよね。子供ならなおさら。
心配されるっていうことは、つまり信頼されていないということと同義ですよ。
人は他人に支配されたくないんです。
だから「心配」と言う人に対して無意識に身構えてしまうんですよ。
浮気が心配で束縛するのも同じ。
束縛される=信用されてない=どうせ俺なんて私なんて信用されてないんだから何したっていいでしょ。アナタ、俺(私)のこと信用してないじゃん。だから浮気するんだよ。というカラクリですからね。なので浮気防止に束縛は逆効果ですよ。
私はアナタのことを信用してませんよ、だから信じられませんよ、アナタがどんなに「大丈夫」と言ったって、だって私が不安なんだから!!ってことでしょ?
これってかなり相手に失礼なことよね。
相手、グレますよ。いやになりますよ。自分を信じてくれない人となんて一緒にいたくないですよ。
重い女にならないために必要なのは、やはり
- 自分としっかり向き合うこと(何が心配なのか、何を恐れているのか)
- 自分が不安で心配なのは自分の問題であり相手は全く関係ないと知ること
- 相手を信じて放っておいてあげること
- 頼まれたことだけ自分のできる範囲で手伝えば良いことを知ること
- 聞かれたことだけ自分はこう思うとアドバイスすれば良いと知ること
- 不必要に質問責めしないこと
相手を信じて放っておく能力って大事ということですね。
スキップするように軽やかで包み込むように大きな心を持った女性を目指したいものです。
今日もアートな1日をお過ごしください♪
バンミ子